日本語 |
English
TOP
お知らせ
プロジェクトについて
プロジェグランメーユとは
岩手県大槌町と国際沿岸
海洋研究センターについて
5つの研究テーマ
参画メンバー
研究内容・報告
研究調査状況
ニュースレター
インタビュー
研究者に聞く
研究成果
研究者の方へ
データの利用について
成果情報の集約について
Top
/
研究内容・報告
/
ブログ
ブログ
活動日誌
>> 記事詳細
続・新青丸航海便り KS-15-10次航海
【8月5日】
昨日は大槌湾東方の 5点で観測を行いました。夕日を見たのは大槌から 40 kmほど東の測点です。
ビームトロールで採集した生物のいくつかの写真を載せておきます。
山のようなクモヒトデ(写真右上)、センジュナマコ(写真左下)、それにアヤボラ(写真左上)という貝です。魚もいくつか取れました。
ただ、いずれも残念ながらあまり素敵な印象は持てないのでは?
今日は朝7時から釜石湾で観測。昼頃には大槌湾に入り七戻あたりに行って観測を行います(大槌はこの船の母港ですが、今回は接岸はありません)。
午後3時:大槌湾内の観測を終え湾口。周辺は漁具がかなりあって観測には神経を使いますが、豊かな海を感じさせられます。沿岸域なので、ネットを引くと珪藻を中心とする植物プランクトンが多く、得られるのは茶色い試料。海水をろ過するとやはり同じ色(写真右下)。これがこの海域の豊富な海洋生物を支えます。(KK)
プロジェグランメーユfacebookより抜粋
https://www.facebook.com/projetgrandmaillet
記入者:
メーユ
|
< 前の記事へ
次の記事へ >
東京大学大気海洋
研究所 国際沿岸
海洋研究センター
海と希望の学校
大槌湾海洋環境データ配信
PC用サイトはこちら
携帯用サイトはこちら
(2014年度まで)
TEAMS International Symposium 2016
Click here for downloading the booklet (14MB).