本文へスキップ

進学希望の皆さんへ


 現在、申し訳ないですが、学生さんの受け入れを中断しています。

 海洋物理学の研究をするためには、地球流体力学やコンピュータの使い方などを勉強する必要があります。したがって、学生の皆さんには柏キャンパスの海洋物理学部門の仲間の中で勉強して貰っています。そのため、普段は(論文の提出前などの時以外は)私と1〜2週間に1回くらいの頻度で対面ディスカッションをします。

 そうした事情で、一度に多くの学生さんを受け入れることが難しいため、現在は学生さんの受け入れを中断しています。私の研究室を希望する学生さんは、この注釈文が消えているときに私に連絡をください。


 アドバイスなどを受けたい人は、いつでもメールをどうぞ。

研究課題と進め方

 海洋物理学を中心にして、海洋循環や大気海洋相互作用を調べます。
 現場観測・数値シミュレーション・地球流体力学を組み合わせて、研究を進めます。
 修士課程へ入学する前に、下記の推薦図書に目を通しておいて下さい。

所属と大学院入試

 私は、大学院新領域創成科学研究科 自然環境学専攻で、大学院生の教育を担当しています。進学方法については大気海洋研究所の進学希望者向けページを参照して下さい。

進学前の推薦図書

【下記の本に書かれているようなことに興味がある人を歓迎します】
・「もういちど読む数研の高校地学」の第3編(地球の大気と海洋)、数研出版
・「海洋の波と流れの科学」宇野木早苗・久保田雅久、東海大学出版会
・「一般気象学」小倉義光、東京大学出版会

【物理学の基礎的な教科書(違う本でも構いません)】
・「物理入門コース 物理のための数学」 和達三樹、岩波書店
・「物理入門コース 力学」戸田盛和、岩波書店
・「物理入門コース 弾性体と流体」恒藤敏彦、岩波書店

【大学院入学後の勉強のために】
 推薦図書リスト

田中 潔 研究室

<大槌町研究施設>
TEL: 0193-42-5611

<柏キャンパス>
TEL: 04-7136-6405

Email: ktanaka@aori.u-tokyo.ac.jp

Copyright©Kiyoshi TANAKA all rights reserved.

copyright©2015 Kiyoshi TANAKA all rights reserved.