お知らせ

一覧

2015年9月27日、東北海洋生態系調査研究船「新青丸」の一般公開を
母港である岩手県大槌港で開催いたします。

当日は、TEAMSの調査・研究に関するパネル展示なども行う予定です。
是非、ご来場ください。

日時:2015年9月27日(日)09:30~14:30(14:00受付終了)
場所:大槌港魚市場前岸壁(岩手県上閉伊郡大槌町)
入場料:無料 事前申し込み不要・餅まきもあります
 
   ※詳細はこちらをご覧ください。

2015/09/17

 平成27年度日本水産学会理事会特別シンポジウム「東北の海は今、震災後4年間の研究成果と漁業復興」が開催されます。

 シンポジウムでは、東北マリンサイエンス拠点形成事業をはじめとする、東北地方太平洋沖地震後に展開されている調査研究で得られた、三陸の海洋環境・生物・水産に関する調査研究成果を集め、近未来における漁業の在り方について議論される予定です。

 ぜひご来場ください。

【開催日】平成27年9月21日(月)9:00-17:40
【会 場】東北大学農学研究科 第1講義室(雨宮キャンパス)
(宮城県仙台市)

※詳細はこちらをご覧ください

2015/09/16
研究成果のページに、テーマ2の広瀬雅人特任助教(東京大学大気海洋研究所)らによる、2012, 2013, 2014, 及び2015年度の底生及び付着生物の調査計画・報告を加えました。

2015/09/04

7月18日(土)に沿岸センターで開催された「海の日一般公開」の動画が
YouTubeで公開されました。ぜひご覧ください!

■国際沿岸海洋研究センター「海の日一般公開」
https://www.youtube.com/watch?v=B2NENybty-kAfeature=youtu.be

2015/09/03
研究成果のページに、2014年度の調査計画・報告を加えました。

2015/07/27
「海と地球の情報誌 Blue Earth」(2015年2月発行)に掲載された木暮一啓代表のインタビュー記事が、
海洋研究開発機構の東北マリンサイエンスサイトに転載されました。

2015/07/15
学術論文のページに2014年度の業績を加えました。

2015/07/15
ニュースレター「メーユ通信」第3号を刊行しました。
http://www.icrc.aori.u-tokyo.ac.jp/teams/whats-happening/newsletter

特集は、海の栄養や魚たちの行動に影響を与える「海流」について。
生態系の回復過程についての研究者インタビューや、アワビのお話、
サワラのおいしい食べ方もご紹介しています。

「街歩き」のコーナーでは、宮古湾「花見かき」の養殖漁業者であり、
調査にもご協力いただいている、山根幸伸さんにお話しをうかがいました。

ぜひご覧ください!


メーユ通信第3号

2015/07/08

一般公開「海を知ろう!海で遊ぼう!」が開催されます。

 7月18日(土)9:00から15:00まで 参加費:無料
 東京大学大気海洋研究所 国際沿岸海洋研究センター(岩手県大槌町)にて
 【講演会】
 13:00-「魚の来た道を辿る―ウナギの進化―」青山 潤(国際沿岸海洋研究センター 教授)
 14:00-「三陸の海は今どうなっているのか?」河村知彦(同センター センター長・教授)

問い合わせは沿岸センターまで。0193-42-5611
国際沿岸海洋研究センター 岩手県大槌町赤浜2-106-1
http://www.icrc.aori.u-tokyo.ac.jp/index.html
 

 沿岸センターでは2010年まで毎年「海の日」に一般公開を行ってまいりましたが、
センターも地震と津波の被害を受け、ここ数年は復旧と調査研究にまい進し、
一般公開の開催を見送っておりました。このたび、5年ぶりに開催いたします。
海の生き物にさわれるタッチプールや生き物博物館などの関連イベントも予定しています。
さまざまな海の生き物や、海の栄養、海流などの「海の専門家」も揃っていますので、
夏休みの宿題の相談も受け付けています。

 ぜひともご参加ください!


詳細は以下PDFファイルまたは、沿岸センターのホームページをご確認下さい。
2015センター一般公開A4.pdf

沿岸センター一般公開2015

2015/07/07
さーもんかふぇ・2015が7月10日(金)11日(土)に盛岡のエスポワールいわてで開催されます。
今年は例年より時期を早めて、夏の開催です。

さーもんかふぇ2015

詳しいプログラムはこちら(pdfファイル)

2015/07/01